偽Appleからウイルス警告が来ました!
サイト閲覧してるとこんな感じできますね!
あなたのApple iPhoneは(7)ウイルスに感染しています。
初めて見たら、怖いですねえ!
でも、みなさん安心してください!
これは偽物です!
説明してる動画出したので、
よかったら見てください!
いかがでしたか!?
怖かったら動画にグッドしに来てください!
偽Appleからウイルス警告が来ました!
サイト閲覧してるとこんな感じできますね!
あなたのApple iPhoneは(7)ウイルスに感染しています。
初めて見たら、怖いですねえ!
でも、みなさん安心してください!
説明してる動画出したので、
よかったら見てください!
いかがでしたか!?
怖かったら動画にグッドしに来てください!
俺がセキュリティアプリを入れないだと!?
馬鹿じゃねえの?って思った?
これを見てもらえたらわかる。
なんで俺がセキュリティアプリ入れないのか?
そもそもスマホって設計的にはシンプルである。
アプリは決まったフォルダのみで動くし。
パソコンのようにダブルクリックすればどこでも動かせますなんてことはないし。
アプリはストアからインストールするのが当たり前だし、アプリストア審査の厳しさは知らんが、そう言ったフィルターはあるし。
Safariなどの脆弱性が出たらアップデートでセキュリティ修正されるし、
セキュリティバグが出たらOS作ってる会社がそのバグを発見した人に対して何百万円のお金払ってバグ修正をするし、
そう言ったサポートあるからOSアップデートを続ければセキュリティの心配はない。
そこまで厳重なセキュリティにまたセキュリティを追加しても意味が感じられない。
あと、もしセキュリティアプリがSafariのWebページの中身をチェックできるなどの機能が付いていた場合むしろその方がセキュリティ的な穴を作ってるようなもんだから、
その方が安心できないよね。
だって、セキュリティアプリがそれできるってことは他の悪徳アプリもそれができるんやで?
もしそのシステムが実現できたら詐欺に悪用できるし~?笑
だからその方が危ないよねえ。
ITの基礎ってのは、誰にシステムの利用を許すかってのが基本だよ?
iPhoneだってそうでしょ、本人しか使えないように指紋認証と顔認証があるよね?
そうです、その考え方と全く同じです!
とにかく、そういうことだからセキュリティアプリは不要。
Windowsなんか見てみなよ、
大昔のシステムを引きずってるからセキュリティアプリを上乗せして対策しかないんだよ。
リアルタイムでずっとウイルス対策が動いててメモリ食っちゃって重い重い!
まあ俺から言わせたら、スマホとパソコンを一緒にするな。
ではこんな感じでした。
ホラーでかなり有名なウイルス、
Mrsmajor2.0.exe
をインストールさせてみました!
インストールさせると下記の動画のようになります!
動画のとおり、とてもホラーです!
怖いホラーな写真がたくさん出てきて、怖い音楽も流れます!
さらにはPCが壊れます!
正確に言うと、OSが壊れるのでOS再インストールで解決はしますが、
データはバックアップ取らないと消えます。
かなり危険ですね・・・・
インストールしたとき、怖かったです・・・
なので、くれぐれも今回の動画のような真似は実機でやらないようにしてくださいね!
みなさん、goggleって聞いたことあると思います!
ですが、危険だというウワサでなかなかアクセスする気になりません。
ってことで今回はアクセスして動画にしてみました!
みなさん、いかがでしたか?
内容は政治の話ばっかりでしたね!
正直あんま面白くないです。
ただ、記事を見る限り意図は伝わらないので、
そういう意味ではウイルスが組み込まれてる可能性もあるので、気を付けてください!
最近、Google検索で偽Yahoo知恵袋に引っかかることが増えてきました!
検索したら危険なサイトですね!
そのサイトが結構うざったいので、
今回はイタズラを紹介します!
みなさん、普段のイライラをここで晴らしませんか!?
イライラが晴らされたら、グッドボタンくださいね!
下記の動画をどうぞ!
【危険】詐欺師も視聴者なのか?恐ろしい迷惑メールが届いた… 【GoogleのNTTドコモ】
https://youtu.be/1BOWK2gY6BU
爆破予告されました。恐ろしい脅迫メールです。
https://youtu.be/9A3R3vIkj8U
🇰🇵北朝鮮Payで80兆万円払えという馬鹿な詐欺メールが届いたので開いてみた 「Amazon未払いのお知らせと訂正のお知らせ」
https://youtu.be/fk88jPZnQps
スマホがハッキングされたときってどんな時?解説してみた!
https://youtu.be/0ErNHVmdF5o
「ハッカーに追跡されています」というハッキング警告について解説してみた!怖くないから安心して🥺
https://youtu.be/EC9ePcVg5XU
iPhoneウイルス感染!?カレンダー乗っ取り対処方法は!?
https://youtu.be/8ZwpaTqR4e8
「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。 ご確認ください。」というSMSにかなり恐怖を感じた。どこまで危険か検証してみた
https://youtu.be/aPs_BIobsGk
「2020 年間ビジターアンケート」に引っかかってみたwwwww
https://youtu.be/z_5SQ0RA3bw
恐怖のカウントダウン2分を待ったら本当に恐怖なのか検証してみた!(「39件のウイルスが検出されました」というウイルス警告サイトで実験!)
https://youtu.be/0NYzCSWygKs
新型iOSウイルスサイト発見!2分以内に乗っ取られる!?🥺🥺🥺🥺🥺解決方法は!?
https://youtu.be/WgGMjUXjyR8
危険すぎる「goggle」にアクセスしてみた結果どうだったか・・・?
https://youtu.be/UUqCqPBi5dE
このチャンネルのメンバーになろう!!
https://www.youtube.com/channel/UCIVCqjPy2kvR7TIrkBoLcNQ/join
昨日、偽Yahoo知恵袋にアクセスしました!
こんな感じです!
動画を見れば危険さがわかります。
今回動画で紹介した偽Yahoo知恵袋ですが、
簡単に言うとクレジットカード詐欺です!
クリーンソフト?のインストール等をさせると思いきや、
クレジットカードの番号を入力させて高額な請求をするような仕組みです!
アカウント登録画面も存在しますが、
メール認証がないため簡単に作成できてしまいます。
簡単に作成できるということは、
詐欺がしやすくなるリスクがあるので、
皆さん気を付けてくださいね!
こんにちは!
さとるです!
最近、こんな迷惑メールが届きました!
怖いでしょ?
初めて見たらかなり発狂するかもですね!
件名は下記です!
Amazon未払いのお知らせと訂正のお知らせ
と言ってますね!
俺、Amazonに未払いないし、
お金はちゃんと払ってるんだけどなwwww
とりあえず下記の動画でもしょうかいしてみました!
🇰🇵北朝鮮Payで80兆万円払えという馬鹿な詐欺メールが届いたので開いてみた 「Amazon未払いのお知らせと訂正のお知らせ」
https://youtu.be/fk88jPZnQps
北朝鮮って謎の多い国ですが、
果たしてPayもあるのだろうか!?
とりあえず、こんな面白いメールきたなあって感じでしたwww
では、動画のコメントお待ちしてます!
よかったら、チャンネル登録してくださいね!
みなさん、こんな警告見たことありませんか?
そしてカウントダウンが出てきますよね!
だけど実はあれ、怖いのは病数じゃなくて裏で何をやってるかです。
とりあえず下記のYouTube動画で解説してます!
実は表示されなくても裏でカウントダウンすることは可能です。
だから、表示されているからといって怖がるのは間違いで、バックグラウンドで何をされてるかということにビクビクしてください。
まあ、こういうの出てきたらタブ消し1番ですから、そういう対応をおすすめします。
もし、解説がよかったらチャンネル登録もお願いします!
ではでは。
今回はdmmになりすました迷惑メールが届きました!
こんな感じです!
これはDMM社の本物のメールではありません!
偽のメールで、招待は下記の動画で紹介しました!
よかったら解説を見てください!
メールのURLはかなりアダルティーなサイトなので、刺激も強いから注意してください!
では、よかったらYouTubeのチャンネル登録もお願いします!
auじぶん銀行の偽サイトにアクセスして個人情報を送信してみた!詐欺サイトの実態も解説!
みなさん、これを見たことありませんか?
この詐欺サイトです!
auじぶん銀行の偽サイトです!
俺はYouTubeの視聴者さんからURLをもらってアクセスしたのですが、
かなり悪質な詐欺サイトですね!
お金引き出すに必要な口座番号、暗証番号などを入力させてデータ盗むそうです!
で、こういうの出てきたらですが、動画で紹介している通り、
タブを消して逃げてください!
詳しくは動画で!!