みなさん、コンピューターウイルスについて、
珍しくてなかなか見れないもの
だと思いませんか?
いいえ、そうではありません。
実はコンピューターウイルスは・・・
わりと身近にあります!
ウイルスって入手がすごく簡単で、
Google検索か何かで「マインクラフトのMOD」などの検索をしていたらたまにダウンロードできてしまうんです。
また、友達の友達がディスコードで「Windowsの何かのおすすめアプリちょうだい」といったらしく「exeファイル」というのを受け取ったらしいのですが、実行してみたら実は「MEMZウイルス」だったとからしいです。
なので、ウイルスはわりと身近にあります!!!
では、感染したらどのように怖いのか?
見ていきましょう!!
ウイルス感染すると、パソコンのシステムは下記のように壊れていきます。
怖いですね。
PCのシステムは悲鳴を上げるかのように壊れます。
さて、俺は「パソコンのシステム」といいました。
そうです。
物理的にパソコンが壊れるというわけではなく、
OSというシステムが壊れます。
なので、OS入れなおせばPCは使えるように戻るのですが。。。
残念ながら一度OS壊れたら写真や書類などのデータが戻りません。
なので皆さんはウイルス感染するとデータが戻らないから困るんですよ。
データが戻ってこないからこそウイルスが怖いというわけです。
もし、こういうウイルスに遭遇してしまった場合、
データが戻らないと思って、
ウイルスについて甘い考えをしてはいけません。
ウイルス感染したら怖いので、皆さんは日々毎日、
気をつけてパソコンを買いましょう。
・ウイルス感染しないパソコン選ぶには?
ウイルスはWindowsOSに合わせて作られることが多いです。
Macはシステムが変わったりなどのサイクルが早いため、
ウイルスのようなものを作っても意味ない場合は結構あります。
(個人的な経験からしたら)
なので、ウイルス感染が怖いならMacをお勧めします!
最近はみんなWebでの作業が多いと思うので、
個人的にもMac推しですね(笑)
Mac嫌なら、閲覧するサイトはYouTubeやGoogleなどのサイトのみで留めるのをお勧めします!
・俺のPCの使いかた
MacやiPadでネットサーフィンし、欲しいファイルあったらMacでダウンロード。
そしてWindowsに送るって感じです。
このようにワンクッション置くだけでいいセキュリティ対策なので、よかったら真似してみてください。
ということでいかがでしたか?
ウイルスは怖いですか?
怖いと思ったら、ココやYouTubeチャンネルでコメントをお願いします!!!!
気をつけないとだね
気をつけないと😨
やべぇ昨日感染して修理出したばっかりだ、、、2万5,000円でウイルス除去だったのでしたのですが、これって安いですか?
それは高い・・・
まじかぁ…(返信ありがとうございます😭)
死ねバーカあーほ自殺しろ
死ね自殺自殺自殺自殺
怖
こわい
nsjmmhjghmhmnhnghnnnnfbgfbnfgb
福島県須賀川市からアクセスしてるんだねってところまでわかるよ。
軽い気持ちでイタズラはしない方がいいよ。
僕も福島県です
これがエンジニアの実力…
ウィルス
ウィルスってこんなに怖いんですねウィルスを甘い気持ちで見ていましたでも昔のウィルスはクリスマスとかにあってメリークリスマスと出てきただけなんだって
すげ^- ^